2017年3月31日金曜日

取扱終了品につき。

 卸さんのEukanuba取扱終了品につき、特別価格でのご提供となります。このタイミングに感謝ですね。

 この機会に試してみてはいかがでしょうか?

 こちらのフードは老犬、あるいは関節疾患を抱えるワンちゃん用のフードです。

 パピープラスは幼犬、または食が細い子でも栄養が取りやすいフードであります。

 写真のフードはネコちゃんの尿石症用のフードです。こちらは在庫限りですので、ご興味のある方はお早めに!

 最後に紹介いたしますEukanubaフードは、お腹の緩めな子、口の中が気になるワンちゃん用のフードです。

 それぞれ健康なペットが食しても問題ない栄養価となってますので、長い眼で見て!とか、プレミアムフード試してみたい方はご相談ください

※  Eukanuba(ユカヌバ)はIAMS(アイムス)の
  上位互換フード(会社内の位置づけでは)との
  ことです。

2017年3月28日火曜日

日差しが暖かくなってきましたね。

 先日公園を歩いていると梅の花がさいておりました。この芳香をお伝えできない事が残念なくらいただよっていました。


梅林で 麗らかな日に 香り立つ

 こちらが私の精一杯のセンスであります。。。

 こちらのスモモは散ってしまったみたいです。
 場所は水戸の偕楽園ではなく、つつじが岡公園という。。。つつじの季節に行けたら行こうかと、、、。

 コイが気持ちよさそうに泳いでいました。

最近のコイは3月中旬から泳ぐ(そよぐ⁉)みたいです。

 ワンちゃん達の鳴き声が沢山するので足を運んでみると、Dog Showが開催されていました。

 こちらの犬種はレオンベルガ―と言います。さすがはドッグショー、珍しい犬種が沢山いました。


 こちらはフィラリア症の予防期間であります。
HDUという難解な概念ですが、蚊がいつから出て、いつまで活動しているかという表です。

 群馬は最長11月上旬くらいまで蚊が活動しているので、12月上旬までの投薬となります。
 フィラシア予防は早すぎるよりも、じゃっかん遅いくらいで予防できます。

2017年3月13日月曜日

もうすぐ春ですね!

  こんにちは、先日ボランティアの方々とインター近くで花の植え替えをしてきました。


 院内に仲間が増えました。やや時計の音が気になったりする気がしたり、しなかったり⁉

 噂のオヤツが動物病院バージョン登場です!

  栄養価も市販の物よりも高いそうなので、術後のケア用に1つずつプレゼントしています。
 ※ もちろん購入することもできます

 アレルギー体質で、今までの加水分解フードで改善しなかったワンちゃんに朗報です!

 こちらのフードは抗酸化成分を多分に含み、症状を改善いたします。


 私自身が同じ成分のサプリで試したところ、今年はアレルギーの薬をまだ12回ほどしか飲んでいません。完全とはいかないまでも、期待できるフードだと思います。